top of page
検索

ナルオターフ②

  • wada-j
  • 10月16日
  • 読了時間: 1分

こんにちは今日も雨も降ったりで

肌寒い1日でしたね。


さて7月に新品種の芝

〝ナルオターフ〟を使わせて

いただきましたが

本日販売元メーカーの〝メニコン〟さんの

事業部担当の方とつくば市で

生産を任されている生産者さんが

弊社へお越しいただきました。 

ナルオターフの細かい説明を受け

これからも機会があれば是非

お客さまへ提案していきたい品種でした。

なんと言ってもこの芝は基本的には

芝刈りが不要という今まで天然芝の

最大の懸念点が改善された品種です。

※環境により必要な場合もあります。

ウチの庭ではTM9を貼ってますが

こちらの省管理型の芝でも

年に数回は芝刈りはしています。

ちなみにこの芝はどこでも手に入れられる

芝ではなく生産者さんも限定されています。

現在は生産量も少ないので早いもの勝ちと

言ったところですがこれから圃場も大きく

していくとの事なので安定供給出来る

様になっていくかと思います。

その他新しい開発中の芝の話なども

聞けて大変勉強になりました。

ree
ree

サンプルとしてナルオターフの鉢も

いただきました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
出会いに感謝

こんにちは 今朝も寒かったですね。 明け方雨が降ったのか ちょっと道路が濡れておりました。 さて昨日は経営者が集まる とある会の食事会へ。 知人のお誘いで参加させて いただきましがなかなか普段は 接する機会が少ない方々との 食事会はとっても楽しかったです。 こういった会への入会のお誘いは いただくのですが所属するという事は ありません。 みなさんすごく魅力的な 方達なので個人個人で お話ししている

 
 
 

コメント


bottom of page